2012年7月29日日曜日

大図書館の羊飼いの舞台って

ふとこれの舞台って高校なの?大学なの?と気になってしまった。
もちろん設定上は学園ですけどね。
そしてまあ物語だからいろいろ特殊な設定もあるわけですがそれは置いておいて。

とりあえず判断基準になりそうな要素を考えてみる。

高校っぽいところ

  • 制服がある
  • 3年生までっぽい
  • 生徒会がある

大学っぽいところ

  • たくさんの専攻がある
  • 研究もしている
  • 食堂がいくつもある
  • 選択科目がたくさんある
  • 数百人入る教室がある

とまあこんな感じ。
公式サイトとかで見れる見た目もなんとなく大学っぽさが漂ってる。
しかし本編では「ほぼ大学」とか言ってたから大学ではないらしい。

少なくとも高校っていえないから名前だけ学園ってしたというレベルでは無いよね。
結局大学っぽいけどいろいろと特殊な学園ってことだな。
全く答えが出ていないけど気にしない。
どんな舞台でも面白ければいいんです。

大図書館の羊飼い体験版

ついに体験版です!
テンション上がる!

大図書館の羊飼いを知らない18歳以上は公式サイトを見ましょう。
オーガストのエロゲです。

そういえばこのブログでエロゲの話題ははじめてなのでは?
バナーは右下にちょっと前からあるのだけれど。
ありとあらゆるジャンルがごっちゃになってるけど気にしない。


2012年7月23日月曜日

なのはの映画

せっかく帰省したので金曜になのはの映画見てきました!
すごく良かったよ!
今回は時間が足りないので1回しか見てないけど時間あったらもう1回ぐらいは見てたかもな。
やっぱなのはは2期が好みです!

ということで感想とか書いておきますね。
ネタバレはほぼないはずだけど自己責任でどうぞ。
映画について知りたい人は公式サイトへどうぞ。

2012年7月21日土曜日

メモリ増設完了!

前回残念ながらぶっ壊れていたメモリ。

ついに交換できました!

メモリ12GB!ブラウザが快適!
とりあえずゲーム以外で今の構成に不満はないから少なくとも次のCPUが出るまではこれで粘ります。

ここから交換までのお話

2012年7月12日木曜日

パソコンからAndroidの設定を変えるアプリ作った

短期集中アプリ開発第2弾!

昨日もアプリ作ってたのに今日も作るという不思議。
1日1本!
まあ今日でネタ切れですしそろそろ学校がヤバイのでしばらく休みますけどね。


今回はパソコンからAndroidの設定を変えてしまおうというものですね。
こんなものを作ろうと思ったきっかけはちょっと前に始まったGCMというGoogleのサービス。
昔C2DMという名前であった頃から気になってはいたのだが新しくなっていろいろ楽ちんになったと聞いたので早速使ってみたくなったのです。

GCM自体はただ単にAndroid端末にデータをプッシュできるだけ。
これを使って何作ろうと考えた時にパソコンからの操作かな~と。
いつもパソコンばかり使ってるからそれが便利だと思ったんだ。


ということで今回作ったのはパソコンからAndroidを操作するソフト。
無線LANやBluetoothの切り替え、マナーモードの切り替えあたりができます。
あと着信音鳴らしたりとか。
一応アプリ起動や通知もできるけど使い道があまり思いつかない…

ダウンロードはこちらから。



当然ですが両方セットで使ってください。
PC用に詳しい説明書があるので使い方はそちらで確認してください。
特に分かりやすさは考えていないのでパソコンにある程度詳しい人が使ってください。
Javaで作ってるのでWindows以外でも動くんじゃないかな?(未確認)


これも昨日のAmazonのあれと同様完全に自分向け。
無線LANをオン、マナーを解除、メッセージを表示のコマンドをスタートアップに突っ込んで
帰宅→パソコンつける→携帯がいつの間にか自宅モードに!
というのやりたくて作っただけです。

2012年7月11日水曜日

Amazonで「持ってます」するアプリ作った

ここ最近全然Androidアプリ作ってなくて非常にモヤモヤした感じだったので前から作りたかった奴作りました!

Amazonにある「持ってます」という機能知ってますか?
昔は商品ページにもちゃんとボタンがあって結構わかりやすい機能だったのですが最近はすごい隠れたところに行ってしまいました。
もうおすすめ商品の編集とかそういうマイナーな場面でしか見かけませんね…
結構使っていた人としては非常に残念!

持ってますにいろいろ登録しておくといいことがあるんですよね。
まずAmazonからのおすすめメールの精度がグイグイ上がる!
日頃からAmazonで買い物してる人とかいろいろ商品みてる人はそもそも精度高いと思うけど本は実店舗で買うことが多いような場合だと若干精度が低くなりがち。
持ってる本を全部登録しておけばおすすめの精度は上がるし持ってる本をおすすめすることもなくなるしいいことたくさん!
そして「持ってます」商品のリストは今のところ簡単に見れるところにあるから自分の持っている本の簡易的な管理にもなったりする。
(細かい管理したかったら読書メーターとか使えばいいんじゃないかな)
閲覧にはログイン中であってもパスワードを要求されるからセキュリティもばっちり!

とまあいろいろいいこともあるわけです。
もちろんAmazonに大量の情報を追加で渡すことになるからプライバシーとか考える人は微妙かもしれないけどね。
でも「持ってます」に登録するのは自分でやることだしそれで便利になるのならやる価値はあるのでは?

でもこの登録作業。
上にも書いたがマイナー機能になってしまったせいですごく面倒。


だからAndroidアプリ化しました!

本のバーコードを読み取るだけで「持ってます」に一発登録!
連続読み取りがデフォだから何冊か買ってきた時もサクサクいける!

ただ1日で適当に作ったからいろいろと妥協点も…
・マーケットにあるバーコードリーダーの力を借りてます
・既に登録してあるかなどの情報はでません
・UIは超簡易版
・ログアウト機能は無いので設定のリセットor再インストールで
・かなりAmazonの構造に依存してるのでAmazon側に変更あると死亡
・Amazonに存在しない本でも気にせずデータを送る残念仕様
・本以外(雑誌含む)は非対応

それでもいいなら使ってみてください。
もちろん利用は自己責任で。

QuickBookScanner.apk

とりあえず起動してAmazonにログインすればあとはそのまま読み取るだけ!
本に2つあるバーコードの上を読めばだいたい大丈夫です。
読み取ったものはとりあえず登録されます。
間違いの確認とかなにもしないのでそういうのは後でパソコンとかからやってください。
バーコードリーダーがインストールされてない場合はダウンロードボタン出るんでインストールしてからもう一度やってください。

2012年7月7日土曜日

OSを64bitに入れ替え!

ついに64bitOSになりました!


やっとです。
今まで32bitなWindows 7で頑張って来ましたがそろそろメモリ容量的にきついかなということで64bit版に入れ替え!
ちゃんとメモリ8GB認識してます。
やったね!



2012年7月6日金曜日

春アニメが終わって

そろそろ夏アニメが始まりましたね。
とりあえず気になるのは全部録画という方針なのでテレビが頑張ってくれてます。

しかしハードディスクが250GBしかないせいで容量がけっこうやばい。
春アニメをさっさと消化して減らさないとね。
250GBだと正直見る本数によっては1クール持たないから困る。


せっかくなので春アニメの感想とかを書いてみたり。
基本的にアニメの感想とかは書かない感じでしたがせっかくブログがあるので。